kagechan’s diary

ただの日常の記録です

中年、一日の充実度を上げる?

今日は、ほかのエンジニアの同僚2名がテレワークを選択したようで、私一人で作業していました。でもまぁ、先月数回遭遇した、完全独りぼっち状態にはならなくなったので(事務仕事、オフィス周辺の環境整備をお願いしているおじさまが週4日来てくださっているので)だいぶマシにはなっています。

今日は、隣にある幼稚園がやたらにぎやかで「アンパンマンは君さ~♪」って曲に乗せて遊戯していました。運動会だったのかな?そのあともかけっことかやってたので。まぁおかげさまで午前中はそっちが気になってしまって、論文読みとかは全くはかどりませんでした。

午後から、先日聴講した「人工知能学会全国大会」の聴講報告会があって、私も20分近くしゃべってました。本当は15分くらいでって予定がだいぶ押しました。ごめんなさい!質疑がなければ15分で行けそうなボリュームにしたつもりだったのですが、何かしらコメントや疑問とかいただくので、しょうがなかったんです…。

帰りに久しぶりにジムに寄って水泳30分くらいしてきました。550メートルくらい泳いだかな?まぁ以前はもうちょと長い距離を泳いでいた気がするのですが、今日はリハビリですかね。

で、この後会社が提供してくれているレアジョブの英会話レッスンを受講する予定…まぁ一日にだいぶいろいろ詰め込んだので、今日のところはいいですが、明日どうなることやらです。